どうも

お馴染みブーチャン早乙女です

本日は、今週末にご来店を考えられているお客さまに旬なラシーン達を
ご紹介いたします

トップラシーンお勧め車輌です


【

平成12年 最終モデル<タイプM> 走行距離9.3万キロ 幻のカラー『オパールブルー』 専用装備多数

】
□白木目ウッドパネル(タイプM専用)
□助手席エアバッグパネル同色化(タイプM専用)
□ボディーカラードセンターキャップ(タイプM専用)
□特別仕様車タイプM専用ボディーカラー『オパールブルー』(タイプM専用)
□本革巻ステアリング・シフトレバー・パーキングブレーキレバー(タイプM・S専用)
□羅針盤地図柄シート(タイプM・A専用)
□UVカット断熱反射ガラス(タイプM・A・S)
□リモートコントロールエントリーシステム<キーレス>(一部後期モデル専用)
□小物入れ&カップホルダー(全モデル対応)
【エンジン主要諸元 GA15DE】
種類・シリンダー数 DOHC水冷直列4気筒
シリンダー内径×行程 73.6mm×88.0mm
圧縮比 9.9
最高出力 105ps/6000rpm
最大トルク 13.8kgm/4000rpm
燃料供給装置 ニッサンEGI(ECCS)電子制御燃料噴射装置
使用燃料・タンク容量 無鉛レギュラーガソリン・50L
平成10年アイドル・騒音規制車
--------------------------------------------------------------------------------
こちらのラシーンは、大変希少な幻のモデル<タイプM>になります。
当時、最終モデル<タイプM>が新車として販売されていた際、ラシーンはもはや約5年半の販売期間により、新鮮味が無くなり世間的には飽きが来ていました

そこで、ニッサン開発部の方々は、何とかして新車を売り出すために、専用装備を満載して販売したそのグレードこそがタイプMです。
しかしご存じの通り、当時ニッサンCOOに就任したカルロス・ゴーン氏などにより、僅か2ヶ月間のみの生産期間となってしまいました。
後に考えてみれば、この様な背景により、結果的に大変な希少車となってしまいました

--------------------------------------------------------------------------------
オパールブルーカラーは、最終モデル<タイプM>限定ボディーカラーです。
つまり、ラシーンを販売していた5年半の歴史の中で、僅か2ヶ月間しか生産されなかった希少なカラーとなります。
このカラーは、後期モデルに設定された、ラベンダーカラーに間違えられる事がしばしば有りますが、
真珠の様な鮮やかで美しいこのカラーの方が、後悔無く長きに渡ってラシーンライフを満喫できると思います。
原色系カラーが多い、ラシーンのカラーバリエーション群の中でも、異色のカラーと言えます


ラシーン乗りの方々から、すれ違い様見つめられるほど注目のカラーです


--------------------------------------------------------------------------------
【タイプM特別装備品】
○白木目ウッドパネル
・『白木目ウッドパネル』は、インテリアデザインを一変させるインパクトを醸し出します。
シリーズ中唯一の装備品である為、大変希少なウッドパネルです

○羅針盤地図柄シート
・『地図柄シート』は、地図と羅針盤を融合させたオシャレなデザインと、鮮やかなカラーリングが大変好評です
又、前後シート共に、焦げ穴やコーヒー染みも一切無く、大変美しい状態で保たれております


○革巻き3点セット(ハンドル・シフトレバー・パーキングブレーキレバー)
・『革巻き3点セット』は、革の編み目が高級感を漂わせ、手にしっかり馴染みます


○UVカット断熱ガラス
・『UVカット断熱ガラス』は、女性やお子様に嬉しい紫外線カットガラスになります

更に、リヤサイドガラスは断熱効果も併用されますので、エアコン・ヒーターの効きもアップします

○ボディーカラードセンターキャップ
・『専用ホイールキャップ』は、センター部分がボディーカラー同色に塗装された、タイプM限定のデザイン品です
距離は走っておりますが、ハッキリ言って美車です

エンジンコンデションも言う事なしです

なかなかお目にかかる事の少ない車両ですので一見の価値ありです

さ〜今週も熱いです
おそらく時間の問題でこちらの車両もいなくなってしまう可能性が大です

この後いつ入庫するかも見当もつきません。
どうぞお早めに
http://www.kurumaerabi.com/?page=syousai&no-bar=on&substsid-key=Ze15368&stock_id=239